名古屋大学 大学院教育発達科学研究科 心理発達科学専攻 教授
博士(教育学)
- 研究領域:
- 教育測定学,心理統計学 (計量心理学),データサイエンス,看護・医療
- 研究テーマ:
- テスト開発,項目作成ガイドライン,入試,医療・看護研究,データサイエンス教育 など
名古屋大学 大学院教育発達科学研究科 心理発達科学専攻 教授
博士(教育学)
これまで,不出来なテストをなくすこと,テストをより良質なものにすることを目指し,解答データに基づいた問題分析や,問題作成に関する研究をしてきました。最近は,これまでの研究知見を生かし,項目分析システムの開発や,項目作成ガイドラインの策定とその実証的検討等を行っています。また,入試に関する研究なども行っています。
統計分析というスキルを持っていると,いろいろな分野の研究に携わる機会を得ます。それらを取捨選択している様子を見ると,学校教育,臨床心理,看護,医療など,自分は人を支援することに興味があるのだなと気づきます。また最近は,とくに文系領域におけるデータサイエンス教育にも関心を持ち,その教育に携わっています。
詳しいリストは以下をご参照ください。
researchmap
名古屋大学研究者総覧