比較職業教育訓練研究会
北欧諸国と日本における新しい職業教育・訓練制度への動向に関する
第一回国際会議
会場:名古屋大学教育学部大会議室(1F)        ホームに戻る

本プログラムは終了しました。

【プログラム】
●2014年5月5日(月)●
☆13:30〜14:00 第1セッション
「開会あいさつ・問題提起」横山 悦生(名古屋大学教育発達科学研究科)
☆14:00〜15:20 第2セッション
「スウェーデンにおける高校の徒弟教育の取り組みの経験」
 Kerstin  Littkel (Gotheburg University)
コメンテーター:石原 俊時(東京大学経済学部)
☆15:20〜15:40  休憩
☆15:40〜16:40 第3セッション
「フィンランド ヘルシンキにおける職業教育訓練の新しい試みについて」
Sari Turunen-Zwinger (ヘルシンキ市教育委員会徒弟教育部)
コメンテーター:沼口 博(大東文化大学文学部)
☆16:40〜17:30 総括討論 . 司会・コーディネーター 横山 悦生

●2014年5月6日(火)●
☆9:30〜10:00 第4セッション
「新たな職業教育訓練プログラムと資格制度枠組み」沼口 博(大東文化大学)
☆10:00〜11:00 第5セッション
「伏見工業高校(定時制)のデュアルシステムの経験」
 荻野 和俊(大阪工業大学)
☆11:00〜11:20 休憩
☆11:20〜12:20 第6セッション
「日本における職業教育訓練の現状と改革方向」
 岩田 勝美(労働政策研究・研修機構・客員研究員)
☆12:20〜13:30 昼食
☆13:30〜16:00 第7セッション
 「職業訓練・教育に関する北欧諸国の協力」本所 恵(金沢大学教育学部)
全体討論・まとめ 横山 悦生(名古屋大学)
興味・関心のある方は、誰でも参加できます。参加される場合は、資料の部数のこともありますので、横山(n47131a@nucc.cc.nagoya-u.ac.jp)まで、事前に連絡ください。