大学院教育発達科学研究科・教育学部
〒464-8601
名古屋市千種区不老町
052-789-2606(入試・学生関係)
052-789-2377(各種証明書関係)
052-789-2602(その他)
052-789-2666
名古屋大学大学院教育発達科学研究科・教育学部 : 教員紹介 : 心理発達科学専攻 : 精神発達臨床科学講座 :
田附 紘平
准教授:田附 紘平 TAZUKE, Kohei 京都大学大学院教育学研究科 博士(教育学)
心理療法やプレイセラピーという営みそのものに関心をもっています。そうした場において何が生じていて、どのようにしてクライエントは変化していくのか。これらの問いに少しでも答えるべく、主に関係性、愛着、イメージ、心理力動の視点を大切に研究しています。
他に、投映法を中心とした心理アセスメント、医療領域および教育領域における心理支援、現代人の心性にも興味を抱いており、心理臨床実践に役立つような知見を生み出したいと考えています。
主要著作:
1. 田附紘平(2018). 二者関係のこころ−心理療法と愛着理論の接点 京都大学学術出版会.
2. 田附紘平(2020). 最早期記憶と愛着スタイルの関連 心理臨床学研究,38(2), 107-117.
3. 田附紘平・松波美里・鈴木優佳(2017). 発達の偏りとプレイセラピーにおける変容−発達障害と「診断」された3事例から 箱庭療法学研究, 29(3), 15-26.
|