大学院教育発達科学研究科・教育学部
〒464-8601
名古屋市千種区不老町
052-789-2606(入試・学生関係)
052-789-2377(各種証明書関係)
052-789-2602(その他)
052-789-2666
名古屋大学大学院教育発達科学研究科・教育学部 : 教員紹介 : 教育科学専攻 : 生涯スポーツ科学講座 :
田中 憲子
准教授:田中 憲子(石黒憲子), TANAKA, Noriko(東京大学大学院)博士(学術)
研究分野:健康運動科学
身体活動や運動が健康の維持・増進に及ぼす効果について,主に身体組成の観点から研究しています.現在は,磁気共鳴画像(MRI)法,生体電気インピーダンス法,Bモード超音波法などを用いて,特に体幹部における骨格筋,皮下脂肪,内臓脂肪,異所性脂肪等の分布を詳細に分析し,これらの加齢変化や性差と身体活動・運動の量との関連について検討を進めています.
主要著作:(近年の筆頭著者のものを抜粋)
1.Tanaka NI, Maeda H, Tomita A, Suwa M, Imoto T, Akima H. Comparison of metabolic risk factors, physical performances, and prevalence of low back pain among categories determined by visceral adipose tissue and trunk skeletal muscle mass in middle-aged men.
Exp Gerontol, 155: 111554, 2021
2.Tanaka NI, Ogawa M, Yoshiko A, Akima H. Validity of extended field-of-view ultrasound imaging to evaluate quantity and quality of trunk skeletal muscles. Ultrasound Med Biol 47: 376-385, 2021
3.Tanaka NI, Murakami H, Aiba N, Morita A, Watanabe S, Miyachi M. Effects of 1-year weight loss intervention on abdominal skeletal muscle mass in Japanese overweight men and women. Asia Pacific J Clin Nutr 28: 72-78, 2019
4. Tanaka NI, Murakami H, Ohmori Y, Aiba N, Morita A, Watanabe S, Miyachi M. Association of visceral fat with abdominal skeletal muscle distribution in overweight Japanese adults. Obes Res Clin Pract 12: 378-383, 2018
5. Tanaka NI, Ogawa M, Yoshiko A, Ando R, Akima H. Reliability of size and echo intensity of abdominal skeletal muscles using ultrasound extended field-of-view imaging. European Journal of Applied Physiology 117: 2263-2270, 2017
社会貢献:(主なものを抜粋)
1. 名古屋市教育委員会スポーツ推進審議会 委員, 2016年5月~(継続中),同審議会 副会長,2021年2月~
2. 日本体力医学会男女共同参画推進委員会 委員,2019年9月~(継続中)
3. スポーツ庁 「スポーツ・レクリエーション活動を通じた健康寿命延伸事業」協力者会議委員, 2016年07月~2017年03月
4. 厚生労働省「健康づくりのための身体活動基準2013」レビューボードアシスタント, 2010年~2013年
|