松本 真理子の画像


教授:松本真理子 MATSUMOTO Mariko 博士(心理学)
名古屋大学大学院 教育発達科学研究科
心の発達支援研究実践センター

■ 学歴
名古屋大学大学院教育発達科学研究科博士課程後期修了
■ 取得学位
博士 (心理学)
■ 現在の専門分野
児童青年期臨床心理学

■ 現在の研究テーマ
現在取り組んでいる研究テーマは大きく次の4つに分けられます。
第1のテーマ:子どもの臨床心理アセスメントに関する研究
特に,ロールシャッハ法や描画法など投影法を用いたアセスメントに関する研究を行っています。言語能力の未発達な子どもにアプローチする手段として非言語的な媒介は、子どもの心への接近方法として極めて重要です。子どもにとってそうした非言語的表出は、アセスメントとしてだけではなく心理援助の手段としても有効な方法になります。子どものロールシャッハ法については、国際比較研究を通して日本人一般児童の心理的特徴を解明してきました。現在は院生とともに動的学校画や文章完成法、イメージ連想法などの国際比較研究と臨床事例研究を継続しています。
________________________________________

第2のテーマ:子どもを取り巻く環境と心の健康支援に関する研究
子どもに対する高福祉国家で有名なフィンランドの研究者と共同で小・中学校の学校環境と子どもの心の健康に関する国際比較研究を院生とともに継続しています。子どもの心の健康にとって家庭と学校は大きな影響を与える環境です。どのような環境が子どもの健康な心の成長にとって大切なのか、そして臨床心理学はどのような支援ができるのか、ということを検討しています。今後はヨーロッパ・アジア圏他国との比較研究も計画しています。
________________________________________

第3のテーマ:心の減災心理教育のプログラム開発
名古屋大学減災連携研究センターとの連携研究です。近い将来に発生することが予想されている東海・東南海・南海地震に備えて、心の備えのための心理教育授業を開発し試行実践研究を院生とともに行っています。これは心の減災というストレス対処のみでなく、自己回復力、自尊感情の向上や対人関係能力の育成に繋がるプログラムとして現在も継続開発中です。
________________________________________

第4のテーマ:発達障害児および発達障害学生の支援に関する研究
発達障害児の個別支援に関する研究は,これまで大学院での小学校特別支援学級における実習を通して,実践活動を行ってきましたが,今後は,モンゴルにおける発達障害児支援についてモンゴルの研究者との共同研究を発達障害児支援プロジェクト(発達心理精神科学教育研究センター)とともに進める予定です。また発達障害学生については本学学生相談室臨床心理教員とともに,本学学生支援の一環として進める予定です。
________________________________________

以上の研究を統合することによって、子どもの心の健康を支え、子どもの未来に少しでも貢献できることを願って、日々研究・実践を続けています。

著書
1.川瀬正裕・松本真理子 編著 1993 自分さがしの心理学-自己理解ワークブック-. ナカニシヤ出版.
2. 川瀬正裕・松本真理子・松本英夫 1996 心とかかわる臨床心理‐基礎・実際・方法‐. ナカニシヤ出版.
3. 川瀬正裕・松本真理子 1997 新・自分さがしの心理学‐自己理解ワークブック‐. ナカニシヤ出版.
4.松本真理子・川瀬正裕・川瀬三弥子 2001 これからの心の援助‐役に立つカウンセリングの基礎と技法‐. ナカニシヤ出版.
5. 松本真理子 2003 子どものロールシャッハ法に関する研究‐新たな意義の構築に向けて‐. 風間書房.
6. 小川俊樹・松本真理子 編著 2005 子どものロールシャッハ法. 金子書房.
7.松本真理子 編著 2005 うつの時代と子どもたち 現代のエスプリ別冊. 至文堂.
8. 川瀬正裕・松本真理子・松本英夫 2006 心とかかわる臨床心理-基礎・実際・方法‐第2版. ナカニシヤ出版.
9.松本真理子・川瀬正裕・丹治光浩 2008 これからを生きる心理学‐出会いとかかわりのワークブック‐. ナカニシヤ出版.
10. 松本真理子 編著 2008 子育てを支える心理教育とは何か. 至文堂.
11.松本真理子・森田美弥子監修 2009 子どものロールシャッハ反応‐形態水準と反応内容‐. 金剛出版.
12.松本真理子・金子一史 編著 2010 子どもの臨床心理アセスメント‐子ども・家族・学校支援のために‐. 金剛出版.
13.松本真理子、Keskinen.S 編著 2013 フィンランドの学校環境と心の健康〜. 子どもにとって大切なことは何か〜.明石書店
14.石隈利紀・松本真理子・飯田順子(監訳)2013 世界の学校心理学事典. 明石書店.
15.松本真理子・森田美弥子・小川俊樹 2013 児童・青年期臨床に活きるロールシャッハ法. 金子書房
16.松本真理子・永田雅子・野邑健二監修 2016 心の発達支援シリーズ全6巻 明石書店
17.窪田由紀・松本真理子・森田美弥子 編著 2016災害に備える心理教育-今日からはじめる心の減災-. ミネルヴァ書房.
18.松本真理子編著 2017 日本とフィンランドにおける子どものウェルビーイングへの多面的アプローチ‐子どもの幸福を考える‐ 明石書店
19.松本真理子・森田美弥子編著 2018 心理アセスメント‐心理検査のミニマム・エッセンス‐ ナカニシヤ出版
20.松本真理子・永田雅子編著 2019 公認心理師基礎用語集増補改訂版 遠見書房

論文(2011 年以降、査読)

1.松本真理子・畠垣智恵・鈴木伸子・坪井裕子・森田美弥子・白井博美・平石博敏 2011日本人児童のロールシャッハ法におけるPopular反応‐性差の視点を中心に‐. 心理臨床学研究Vol.28,6.805-810.
2.Hiraishi,H., Haida,M., Matsumoto,Mariko, hayakawa,N., Inomata,S.& Matsumoto,H. 2012 Differences of Prefrontal Context Activity between Picture-Based Personality Tests: A Near-Infrared Spectroscopy Study.
Journal of Personality Assessment, 94(4), 366-371.
3.Tuula Merisuo-Storm, Soili Keskinen, Mariko Matsumoto, Kikuyo Aoki, and Misuzu Nagai 2012 Feelings of Wellbeing in Adolescents:
A Cross-cultural Study of Finnish and Japanese Students
The Journal of Teacher Education and Educators,Vol.1(1)81-10.5
4.野村あすか、松本真理子、森田美弥子、坪井裕子、鈴木伸子、丸山圭子、蒔田玲子、山本明日香、2012 文章完成法から見た小・中学生の学校における自己像および対人関係の発達的変化、学校メンタルヘルス研究 Vol.15 (1) 67-78
5.Tsuboi,H.Matsumoto,M.,Keskinen,S.,Kivimaki,R.,Suzuki,N.,Hatagaki,C.,Maruyama,K
Morita,M. 2014 Japanese Children’s QOL - A Comparison with Finnish Children –Japanese Journal of Child and Adolescent Psychiatry, 45, Supplement(in print)
6.松本真理子 2013 子どもの幸せを考える-フィンランドと日本の子どもたち-.
子ども健康学会誌.Vol.13(1)3-9.
7.野村あすか・松本真理子・坪井裕子・鈴木伸子・畠垣智恵・垣内圭子・大矢優花・森田美弥子、2013 文章完成法から見た日本とフィンランドの児童生徒の自己像と対人関係. 心理臨床学研究Vol.31 (5), 844-849.
8.松本真理子・窪田由紀,・吉武久美・坪井裕子・鈴木美樹江・森田美弥子 2014 児童生徒を対象とした心の減災能力育成に関する研究-現状調査とプログラム開発を中心に‐. 東海心理学研究8巻, 2-11.
9.松本真理子 2014子どものロールシャッハ法‐ロールシャッハ法による子どもの理解
‐. ロールシャッハ法研究Vol.18, 31-36
10.鈴木伸子・松本真理子・坪井裕子・野村あすか・垣内圭子・大矢優花・畠垣智恵・森
田美弥子 2015  小学生の対人葛藤解決方略とQOL‐授業中の意見相違場面に焦点
をあてて‐. 学校メンタルヘルスVol.17(2), 152-161.
11.垣内圭子・松本真理子・坪井裕子・鈴木伸子・野村あすか・森田美弥子 2015
中学生における動的学校画の病理指標とQOLとの関連. ロールシャッハ法研究 Vol.19, 57-64.
12.大矢優花・松本真理子・野村あすか・垣内圭子・坪井裕子・鈴木伸子・畠垣智恵・森田美弥子
2016 日本とフィンランドの小中学生における「わたし」をめぐる連想.心理臨床学研究Vol.34(1), 95-101.
13.鈴木美樹江・窪田由紀・松本真理子・坪井裕子・森田美弥子 2015
小学校高学年を対象とした心の減災教育プログラムにおける効果検証‐同時効果モデルを用いた呼吸法対処力効力感、認知の修正、対人的信頼感の関連‐. 学校メンタルヘルスVol.18(2), 147-152.
14.Eeva.Hujala, Mervi.Eskelinen, Soili.Keskinen,Christiane.Chen,Mariko.Matsumoto, Masahiro.Kawase & Chika.Inoue 2016 Leadership tasks in Early Childhood Education in Finland, Japan and Singapore.Journal of Research in Childhood Education, July 2016. Vol 30(3), 406 -421.
15.緒川和代・松本真理子 2017 子どもに対するEMDR適用に対する文献展望,児童青年精神医学とその近接領域 58(3),409-423
16.鈴木伸子・五十嵐哲也・坪井裕子・松本真理子・森田美弥子 2017
小学生における学級内の対人葛藤解決方略と承認・被侵害感との関連 心理臨床学研究 35(3) 200-208
17.二宮有輝、松本真理子 2018 抑うつ症状を伴う青年におけるSNS上の特徴に関する検討‐テキストマイニングによる投稿内容の分析を中心とし探索的検討‐
児童青年精神医学とその近接領域、59(5) 597-613
18.野村あすか、松本真理子、鈴木伸子、稲垣美絢、坪井裕子、森田美弥子 2019
日本における外国人児童のウェルビーイングに関する研究‐日本語能力との関係から‐
学校メンタルヘルス Vol.22(1) 1-11
19.Yuki Ninomiya ・ Mariko Matsumoto ・ Asuka Nomura ・ Lauri Kemppinen ・
Dandii Odgerel ・ Soili Keskinen ・ Esko Keskinen ・ Nergui Oyuntungalag ・
Hiroko Tsuboi ・ Nobuko Suzuki ・ Chie Hatagaki ・ Yutaka Fukui ・ MiyakoMorita,2020 A Cross-Cultural Study of Happiness in Japanese, Finnish, and Mongolian Children : Analysis of the Sentence Completion Test Child Indicators Research
Published online : 08 October 2020
20.山内星子・松本真理子・織田万美子・松本寿弥・杉岡正典・鈴木健一
2020 大学における新型コロナウィルス感染症流行下の学生支援体制と今後の展開
学校心理学研究 (印刷中)

■ 所属学会
日本心理学会
日本教育心理学会
日本心理臨床学会
日本ロールシャッハ学会
日本描画テスト・描画療法学会
日本児童青年精神医学会

■Eメールアドレス
matsumoto.mariko@g.mbox.nagoya-u.ac.jp