大学院教育発達科学研究科・教育学部
〒464-8601
名古屋市千種区不老町
052-789-2606(入試・学生関係)
052-789-2377(各種証明書関係)
052-789-2602(その他)
052-789-2666
国際交流 :
在学留学生向け情報
生活情報、在留資格など、留学生に必要な情報や手続きが掲載されています。
http://ieec.iee.nagoya-u.ac.jp/ja/info/handbook_for_new_intl_students_2021-23.pdf
事務や留学生相談室からのお知らせ、各種イベント、就職情報、宿舎情報、奨学金情報などは全て掲示坂にてお知らせします。重要なお知らせもありますので、できるだけ毎日掲示板をチェックするようにして下さい。
名古屋大学グローバル・エンゲージメントセンターでは、様々な情報提供とサポートを行っています。
http://ieec.iee.nagoya-u.ac.jp/ja/abroad/index.html
海外へ渡航することが決まったら、下記の「海外渡航データベース」にアクセスし、入力してください。入力を終えたら、プリントアウトし、指導教員(指導教員のいない学部生は、国際化推進教員)に印鑑を押してもらい、文系教務留学生窓口に提出して下さい。
https://tokou.iee.nagoya-u.ac.jp/tokou/
文系教務留学生窓口に届け出て下さい。
情報セキュリティ自己点検は毎年受講しましょう。
安否確認システムにメールアドレスを登録しておきましょう。
http://www.icts.nagoya-u.ac.jp/ja/security/self-inspection.html
在留資格やパスポートの更新については、期限を確認しておき、切れる前に忘れずに更新しましょう。在留資格の変更についても、変更が可能か、事前に調べ準備しておきましょう。
|