大学院教育発達科学研究科・教育学部
〒464-8601
名古屋市千種区不老町
052-789-2606(入試・学生関係)
052-789-2377(各種証明書関係)
052-789-2602(その他)
052-789-2666
名古屋大学大学院教育発達科学研究科・教育学部 : 教員紹介 : 心理発達科学専攻 : 心理社会行動科学講座 :
光 永 悠 彦
准教授:光 永 悠 彦 MITSUNAGA, Haruhiko(東京工業大学)博士(学術)
専門:
計量心理学,教育測定学,テスト理論
研究テーマ:
項目反応理論(IRT)をテストに応用するための実践的研究
項目反応モデルの研究と実際のテストへの応用
主要著書・論文:
光永悠彦(2017).テストは何を測るのか 項目反応理論の考え方 ナカニシヤ出版
光永悠彦(2015).看護系大学共用試験(CBT)項目バンク構築における潜在ランク理論の適用と評価 日本テスト学会誌,11,61-80
光永悠彦・柳井晴夫・西川浩昭・佐伯圭一郎・亀井智子・松谷美和子・奥裕美・村木英治(2014). 複数の分野から構成されるテストにおけるIRT を用いた項目評価法—臨地実習適正化のための看護系大学共用試験の項目バンク構築 行動計量学,41(1), 17-34.
光永悠彦・前川眞一(2013).多群IRTモデルにおける簡素化の評価 — 水平等化場面のシミュレーョンを通じて— 行動計量学, 40(1),29-42
|